2010年02月24日

信州の名水・秘水に選ばれた「史跡・平出の泉」

長野県は、15ヶ所のわき水、地下水、池、河川などを「信州の名水・秘水」として選定しました。
市史跡に指定されている、塩尻市宗賀の平出博物館近くにある「平出の泉」は、わき水で、古代人の飲料水にも使われていたともいわれています。
水深は6メートルほどで、四季を通して様々に変化する水の色が神秘的です。
動画配信中 http://teranet.plala.jp


信州の名水・秘水に選ばれた「史跡・平出の泉」

信州の名水・秘水に選ばれた「史跡・平出の泉」

信州の名水・秘水に選ばれた「史跡・平出の泉」





Posted by teranet at 09:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。