2014年03月04日

平出遺跡公園そばの「雪捨て場」


  


塩尻市平出遺跡公園そばの駐車場の雪捨て場、
泥まみれやゴミなどが混ざり、4メートル以上に積み上げられています。
見たところ良くないですね・・・

当分解けないと思うのですが、砂やゴミなどもあり後片付けも大変な作業!!

下の写真
雪山の上に、レジ袋の家庭ゴミを数個捨てた常識の無い人が!!



  


Posted by teranet at 15:00Comments(0)

2014年03月04日

第29回長野県伝統工芸品展



使い育てる伝統工芸品
~次代への贈りもの~
会 場
 井上百貨店 7階催事場
 松本市深志2-3-1 TEL:0263-33-1150 
日 時
 平成26年3月19日(水)~24日(月)
  午前10時~午後7時(最終日は午後5時まで)
展示内容
使い育てる伝統的工芸品の企画展示
伝統技術の実演コーナー
工芸品の製作体験コーナー
長野県内伝統的工芸品の展示販売

(会場の構成上、多少の変更の可能性があります)
  


Posted by teranet at 08:40Comments(0)

2014年03月03日

中山道・初期中山道のDVD



初期中山道が廃止され平成26年(2014)で、400周年
塩尻市の日出塩から下諏訪町までの「初期中山道」
  「ロマンを秘めた街道・初期中山道」
 DVD 18分 1枚 1000円 (送料定形外郵便140円)

2016年に「中仙道」から「中山道」に、名称が統一されてから、300年になります。
下諏訪町から塩尻市の奈良井宿までの「中山道」
  「中山道・往時の面影を今に伝えて」
 DVD 26分 1枚  1000円 (送料定形外郵便140円)



  


Posted by teranet at 16:49Comments(0)