2013年02月22日

赤とクリーム色の1両編成「ミニエコー電車」引退



赤とクリーム色の1両編成「ミニエコー電車」引退


赤とクリーム色の1両編成の車両は、27年間地域の足として親しまれ、JR中央東線の塩尻駅と辰野駅を往復して走って来ました。
愛称が、「ミニエコー電車(123系)」と呼ばれ、平成25年3月16日のダイヤ改正に伴い引退となります。

2月17日、小野駅付近を走る「ミニエコー」を撮影して来ました。この日は、練馬、横浜などの県外ナンバーの車が駅の駐車場にありました。駅待合室には何人かのカメラマンの姿が見られました。
電車に乗るため待合室にいた人に話を聞くと、沿線にはおおぜいのカメラマンが見られると話していました。

ラストランになる日まで、沿線には「ミニエコー」と別れを惜しむ鉄道ファンが多く訪れることと思います。

下記で動画が見られます。
http://teranet.plala.jp

You Tube
http://youtu.be/ch_nzboikQA




Posted by teranet at 14:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。