2010年02月23日
塩尻市のイトーヨーカ堂が閉店
大門商店街活性化のため、16年前に開店した「イトーヨーカ堂」が、21日の最終営業で閉店しました。
近くには、図書館などが入る複合施設の工事が行われていますが、商店街はショッターのしまった店が多くなり、大型店の郊外移転などで、イトーヨーカ堂撤退後の店舗の活用方法をどのようにしていくか、早期の対策が問われます。
近くには、図書館などが入る複合施設の工事が行われていますが、商店街はショッターのしまった店が多くなり、大型店の郊外移転などで、イトーヨーカ堂撤退後の店舗の活用方法をどのようにしていくか、早期の対策が問われます。
Posted by teranet at
09:39
│Comments(0)
2010年02月23日
平安時代の住居復元「平出遺跡」
塩尻市宗賀にある「国史跡・平出遺跡」では、全国でもめずらしいと言われる、平安時代の住居3棟が復元されました。
周囲の整備を終わる、4月ころから一般公開されるようです。
周囲の整備を終わる、4月ころから一般公開されるようです。
Posted by teranet at
08:58
│Comments(0)